top of page
  • 執筆者の写真宝蔵院

鉄眼プロジェクトVol.15 ~お地蔵様とご縁を結ぼう~開催!

令和5(2023)年6月24日㈯10:30より、鉄眼プロジェクトVol.15~お地蔵様とご縁を結ぼう~を開催致します。


毎月24日は、お地蔵様の御縁日、お地蔵様とのご縁を結ぶ日です。今回のプロジェクトは24日ということで、お地蔵様の御縁日とコラボしてみました。


宝蔵院は、山門をくぐった先で大きなお地蔵様がお出迎え、本堂には、鉄眼禅師の念持佛であった『波乗り地蔵尊』がおわします。


当院の『波乗り地蔵尊』とは、鉄眼禅師が九州熊本から海路はるばるとここ黄檗まで登ってこられる際、その門出に当たって鉄眼禅師の御母様が、息子鉄眼の海上無事を祈って禅師へのはなむけとされましたのが、この『波乗り地蔵尊』であります。


鉄眼禅師は、この母の形見ともいえる地蔵尊を常に心の鑑としてお祀りになられ、また、一切経開版という大事業も、この地蔵尊の大慈大悲のお蔭があってこそ大成したと伝えられております。


是非、この機会に宝蔵院のお地蔵様との御縁日コラボ企画『鉄眼プロジェクトVol.16』に、ふるってご参加くださいませ。住職はじめスタッフ一同、心よりお待ち致しております。


日時:令和5(2023)年6月24日㈯10:30~14:30頃 

募集:予約先着15名様

費用:4,000円/お一人様(重要文化財保全保護活動費として充当させて頂きます)

内容:ちょこっとお地蔵様講座

   地蔵讃(60文字)お写経体験

   納経祈願法要

   寺そば(ビィーガンラーメン)実食

   鉄眼忌

   ちょこっと鉄眼禅師講座

   重要文化財『鉄眼版一切経版木』収蔵庫見学

   お煎茶席体験(瑞芽庵流瑞良会)

申込:☏0774-31-8026

   ✉komatsu269@outlook.jp


全て椅子席となりますので、正座の場面はありません。

ちょこっとお地蔵様講座は、お地蔵様のことについて、ちょこっとお話させて頂きます。

お写経につきましては、黄檗宗の『地蔵讃』という60文字のお経を筆ペンを用いて体験して頂きます。用具は全て当院にて準備致しますので、手ぶらでお越しください。

お写経体験終了後、納経祈願法要を厳修致しますが、お写経されたものをお持ち帰り頂いても納経されてもどちらでも構いません。

プロジェクト当日は、寺そば(ビィーガンラーメン)貸切とさせて頂きますので、まったりと、夏の塩味の精進ラーメンをご堪能くださいませ。

鉄眼忌とは、鉄眼さんを偲ぶ法要です。そして、その後に鉄眼さんのことを知って頂きたく、宝蔵院盛井住職より皆様にちょこっとお話させて頂きます。

その後、いよいよ鉄眼版一切経版木収蔵庫見学となります。世界に誇れる日本の宝、約6万枚の圧巻を体感してみてください。僧侶による案内付きですので、ご質問などございましたら、どしどしお寄せくださいませ。解る範囲でお応えさせて頂きます。

最後に、お煎茶席体験です。お煎茶のお席は、お抹茶のお席とは一風異なり、お煎茶の先生方(瑞芽庵流瑞良会)と参加者の皆様とその場にいる皆で歓談を楽しみながら、美味しいお煎茶と特別仕立てのお茶菓子を召し上がって頂くスタイルです。堅苦しくなく、お気軽に優雅で贅沢なひと時をお過ごし頂けますこと請け合いです。


ご質問やお問合せなど御座いましたら、お気軽に担当の黒木までご一報くださいませ。

☏0774-31-8026 ✉komatsu269@outlook.jp


以上 宜しくお願い申し上げます。





閲覧数:271回0件のコメント

最新記事

すべて表示

JR東海のウェブサイト「そうだ 京都、行こう。」

JR東海様のウェブサイト「そうだ 京都、行こう。」に掲載して頂けましたことにより、遠方よりわざわざ足をお運びくださるお客様が増えました。 JR東海様はじめご来山くださいました皆々様に、この場をお借り致しまして住職はじめスタッフ一同、心より御礼申し上げます。合掌...

コメント


bottom of page